井上芳雄 プロデューサーズ 福田雄一 観劇レポ

【感想】舞台『プロデューサーズ』吉沢亮と"史上最低のミュージカル"

 

シアターオーブ11月上演作品

 

落ちぶれたブロードウェイプロデューサーと気弱な会計士がコンビを組んで「史上最低のミュージカル」をつくるために奔走するドタバタコメディ作品です。

作品のあらすじや登場人物紹介などの全体概要は以前書いた別記事にまとめているので、良ければぜひ!

 

公演全体の感想

コメディ作品にしてはちょっと長め

 

まず公演全体の感想ですが、とにかく底抜けに明るくてゴージャスで下品なコメディです。「下品」というのは半分誉め言葉ですが半分はそのままの意味です。詳しくは後述します。

カーテンコールで主演の井上芳雄さんが「こんな大変な時期だからこそ観てほしい」とコメントされていたとおり、誰も死ななければ誰も不幸にならない、まさにミュージカルらしさに溢れる作品でした。

 

ただちょっと残念だったところとしては、笑いがしつこ過ぎる箇所が何度もあり・・・コメディ作品はテンポの良さが命であるはずですが、不要なストップをかけられていると感じるシーンがかなり多めでした。

初見では役者が随所にアドリブをぶっこんだせいで多少冗長になってしまったのかなと思っていたのですが、2回ともほぼ一言一句同じだったので元々用意されているセリフのようです。シーンズ2やキーのくだりはアドリブのように見えますよね。

あと、一般的なミュージカル作品と比較すると下ネタがかなり多めです。そこまで気になるほどではないですが、苦手な人はちょっと注意かも。

 

とはいえ、目まぐるしく登場する多種多様な衣装と舞台セットに、ダンサブルでド派手なシーンの連発。観ていて飽きることは決してありません。演劇やミュージカルを初めて観る人も肩ひじ張らずに楽しめる公演であることは間違いなしです。

 

キャストの感想

公演の感想は少し辛口になってしまいましたが、キャスト陣はとにかく素晴らしかったです。全員が役にぴったりとハマっています。ダブルキャストの二人も良い意味で大きな差異がなく、どちらの回でも楽しめます。

 

井上芳雄(マックス)

主人公の一人、落ちぶれたブロードウェイプロデューサーのマックス役にはミュージカル界のプリンス改めもはやキングの井上芳雄さん。もうとにかく安定感抜群でした。

これまで井上さんが演じてきた役のイメージを覆すような下品なキャラクターであるにも関わらず、どこか気品溢れるオーラが漂ってしまうのはさすがの貫禄でしょうか。

特に終盤の、薄暗い留置所で一人スポットライトを浴びながらまくし立てるように歌うナンバー「裏切り者」は本当に素晴らしかった!シアターオーブの全観客の目が一点集中して井上さんに集まっているような感覚に陥ります。

舞台上に井上さんしかいないシーンなので当たり前といえば当たり前のことですが、客席全体が井上さんのパフォーマンスに惹き込まれていくことが手に取るようにはっきりとわかったのです。それほど吸引力のあるパフォーマンスはさすがのさすが。

公演の中でこの歌唱の直後の拍手が一番大きいんじゃないかな。感動的な曲でもないし、むしろどちらかと言えばコミカルテイストなのに。あの拍手の勢いには爽快感すら感じます。

 

大野拓朗(レオ)

 

マックスとタッグを組むことになる気弱な会計士レオはダブルキャストです。その一人が大野拓朗さん。

大野さんのレオはとにかく真面目で素直でウブ。レオがちょっと真っすぐ過ぎるくらいに馬鹿正直に生きてきたという説得力があります。

歌も上手でスタイルも抜群なので、井上さんと並ぶと本当に絵になりますよね。とくにラストシーンの二人のシルエットが素晴らしかった。そして歌声も安定感があるので、ミュージカル作品として歌唱力を求めるのであれば吉沢さんよりは大野さんをオススメしたいかな。

 

吉沢亮(レオ)

 

もう一人のレオは吉沢亮さん。今や飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍中の俳優さん。

あまり歌ったり踊ったりするイメージがなかったので「大丈夫かな?」とちょっと心配でしたが、結論から先に書くと想像よりかなり良かったです。というか、今回のレオという役にぴったりハマっていると思います。

 

吉沢さんは舞台役者としては少し身長が低めなので、井上さんと並ぶとなかなか大変なことになるのでは?と思ってしました。が、結果としてはむしろそれが良かった!

スラリとしたスタイルのペテン師井上マックスと、ものすごく普通っぽい背格好の吉沢レオ。そのおかげで”いまいち上手く噛み合わないチグハグコンビのドタバタ劇”っぽさがより一層増しているんですよね。

レオはパッと見の生真面目さに相反して、腹の底ではドス暗い感情を押し込めているような一面もある人間です。吉沢さんのレオはまさにそんな雰囲気。吉沢レオなら確かにマックスを放って外国に美女と逃亡しても違和感ないかな笑

 

そして、筆者が何より吉沢さんがレオ役にハマっていると感じる理由は、吉沢さん自身がミュージカル初挑戦という立場であることに起因します。

レオはひょんなことから華やかで眩しいミュージカルの世界に飛び込んでしまい、ショービズの世界に翻弄されながらも奔走する役柄です。なんだか吉沢さんの境遇とそっくりだと思いません?吉沢レオから醸し出されるフィット感はここにあるのだと思います。

 

余談ですが、吉沢さん回はシアターオーブの雰囲気が一変しますね。10代後半~20代前半くらいの若い女性の割合がかなり多くて驚きました。吉沢さん目当てでしょうか?それにしても物凄い集客力です。

 

木下晴香(ウーラ)

マックス&レオが惚れ込んだスウェーデン美女のウーラ・インガ・ハンセン・ベンセン・ヨンセン・ハーレン・スヴァデン・・・は木下晴香さん。

実は筆者は『プロデューサーズ』の映画版を見たあとの記事でウーラは木下さんよりもっとハマり役がたくさんいるんじゃないの、と書いていました。本当にすみませんでした。私は鑑識眼0点のようです。素晴らしすぎるウーラでした。

いちいちセクシーで性的な所作。でも嫌悪感は一切感じさせない。そして、あの癖のあるしゃべり方。スウェーデン訛りのトンチンカンで素っ頓狂な声色なのに、なぜか全てハッキリと聞き取れる。うーむ、これは研究に研究を重ねて練られたに違いない。

もっと悪女っぽい役が似合う女優さんのほうが合うのでは?と思っていましたが、よく考えたらウーラってめちゃくちゃいい子ですよね。絶対いつか裏切るでしょと思わせておいて、最初から最後までニコニコとした素直な女の子ですよね。

ド派手な見た目に反したウーラの健気さと木下さん自身が持つ爽やかさと相性抜群です。これでまだ21歳って末恐ろしい。

 

吉野圭吾(ロジャー)

本作の超キーマン?ゲイの演出家を演じるのは吉野圭吾さん。

ゲイテイスト満載のヒトラーを描くことによって大ヒットとなってしまう『ヒトラーの春』ですが、いくら作中劇といえど大ヒットすることに説得力がなければいけません。吉野さん演じるロジャー、が演じるゲイのヒトラー最高ですよね。そりゃロングラン公演決まるわ、と謎の納得感。

 

木村達成(カルメン)

ロジャーの内縁のアシスタントのカルメンは木村達成さん。

イケメン俳優とは思えないほど振り切ったゲイ芝居です。全力でお芝居されているので見ていて気持ちいい。今作の相方である吉野さんとは倍ほど離れた年齢ですが、吉野さんに対して1mmの遠慮もない全力投球っぷり(もちろんポジティブな意味で)

役者さんの実年齢が離れたコンビの場合どうしても年下のほうの役者の遠慮っぽさというか、ほんの少しギクシャクした雰囲気を感じてしまうことがたまにあります。今回の吉野&木村のゲイコンビはそれが全くありません。とても自然です。

ちなみに日本初演時のカルメンは岡幸二郎さんだそうです。めちゃくちゃ観たい。

 

佐藤二朗(フランツ)

ヒトラーを崇拝するナチ狂のフランツ・リープキンを演じるのは佐藤二朗さん。福田雄一監督作品といえば必ずといっていいほど登場する役者さんです。

佐藤二朗さんが悪いわけでは決してないのですが、フランツが出てくるシーンはちょっと冗長だと感じてしまうことが多かったかなあ。冒頭にも書いたとおり、ルービックキューブもキーもシーズン2のくだりも全て佐藤さんのアドリブではなくて元々のセリフっぽいのでしょうがないですが。

ドイツ軍のヘルメットを被り、度が過ぎるほどヒトラー総統を崇拝し、可愛らしいドイツ民謡を大真面目に軍歌のように歌い上げるおじさん。もうそれだけで十分面白いじゃないですか。

フランツ本人がクソ真面目にやればやるほど滑稽になるのであって、直接的に笑いを誘うようなセリフを言う必要はないと思うのです。

 

 

映画版との2つの大きな違い

プロデューサーズ - 作品 - Yahoo!映画

2005年の映画版

 

公演全体とキャスト陣についての感想を書いてきましたが、映画版との違いにも一応触れておきます。大きくは2つです。

 

①マックスの人物像

2001年のブロードウェイミュージカル版と2005年の映画版のマックスはどちらもネイサン・レインという俳優が演じています。井上芳雄さんがやるような役とは真逆のイメージを抱かせるような、小柄で小太りのマックス像でした。

ネイサンのマックスはいかにもコメディ作品の主役らしい外見だったので、井上さんがマックスはちょっと上品すぎるというか格好良すぎないかなと考えていたのですが、ミュージカル作品ならむしろこっちのほうがいいかもしれません。

やはりスラリとしたスタイルのほうが舞台映えします。いくらコメディ作品と言えどミュージカルに華やかさは必須ですよね。それに、一見すると気品ただよう紳士であるほうが悪巧みをするマックスの胡散臭さに拍車がかかります。おばあさまたちがマックスに惚れ込むことにも説得力が出ますし。

 

②『ヒトラーの春』の観客

『ヒトラーの春』が観客に大ウケしたことが判明するタイミングが違います。これ、かなり大きな違いです。

今回のミュージカルでは、『ヒトラーの春』終演後に事務所に戻ってきたマックスとレオの説明セリフによって大ヒットしたことがわかります。

一方、映画版では上演中に劇場の観客の反応が何度も映されます。悪趣味なナチ趣味にウンザリとした観客たちは次々と席を立ち途中退場しようとします。しかしゲイテイスト満載のヒトラーが登場するやいなや、ナチスを痛烈に皮肉った風刺作品だと勘違いしてしまい、続々と席に戻り大盛り上がり。

つまり、『ヒトラーの春』のまさに上演中に流れが大きく変わり、マックス&レオの計画が大失敗したことがわかるところに面白さがあるわけです。

 

今回のミュージカルではこのシーンの観客たちをどのように表現するのかが最も楽しみにしていたポイントでしたが、まさか終演後にマックスの口から結果発表するような形になるとは。

でもこれはこれで好きです。「さぁ、結果はいかに!?」というドキドキ感がありますよね。

 

まとめ

面白かった!たしかに面白かったですが。うーん、ただちょっとしつこい笑いが多すぎたかなあ。コメディというよりもはやテレビのお笑い番組のように見えてしまうシーンもあるし。

とにかく明るくてゴージャスなミュージカルが好き!という人にはオススメです。こんな時期ですし、底抜けにおバカでド派手なショービズの世界からはきっと元気を貰えるはず!

 

 

最近よく読まれている記事

1

  シアターオーブ11月上演作品   落ちぶれたブロードウェイプロデューサーと気弱な会計士がコンビを組んで「史上最低のミュージカル」をつくるために奔走するドタバタコメディ作品です。 ...

2

  2021年1月再演決定!   かの有名な18世紀フランス王妃マリー・アントワネットの激動の生涯を描いたミュージカル『マリー・アントワネット』が、2021年1月に再演します。 ★ ...

3

  2020年帝国劇場の10月ラインナップ『ローマの休日』   土屋太鳳さん・朝夏まなとさん主演のミュージカル『ローマの休日』の感想です。今回はダブルキャスト全員観てきました。 & ...

-井上芳雄, プロデューサーズ, 福田雄一, 観劇レポ

Copyright© ミュージカル主義! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.